はじめに

ログインはこちら。ログインをしている方はこちら、教材へ

教材一覧

作成資料&動画、メンバーとのチャットでのやりとりやQ&A、相談会の音声を格納しております。

集客・広告

このページは会員限定です。既に会員の方はログインしていただく...

SNS関連

このページは会員限定です。既に会員の方はログインしていただく...

店舗運営

このページは会員限定です。既に会員の方はログインしていただく...

チームサロン向け

このページは会員限定です。既に会員の方はログインしていただく...

その他

このページは会員限定です。既に会員の方はログインしていただく...

申し込み一覧

【会員専用】5月相談会申し込み

【会員専用】添削依頼

ご参加いたいただく方へメッセージ

ネイルサロン経営には難しいことはありません。

想像した未来=どうなりたいか

これをいつ、どうやって実現するかがサロン経営の本質だと思います。

みなさんが好きや興味からネイリストという職業を選択した方が多いと思います。

それはとても素敵なことです。

過去5年で2000人以上のネイリストやサロンの相談を受けました。

そこで一番感じたことは、

やりたいこと と 稼ぐこと 

が混同されてしまっていること。

稼ぐ > やりたい  

の思考を持ちましょう。※やりたくないことをやれということではないです。

稼ぎながら、やりたいことでやれることをやっていきましょう。

どんな小規模でも継続的にお金を稼げるモデルでないと、絶対に長続きしません。

これは間違いありません。

やりたいことをたくさん詰め込んで、ビジネスモデルが破綻しているサロンをたくさん見てきました。

いつか利益になる

いつかお客様がたくさん来る

いつかインスタで集客できる

いつかはやめましょう!

想像した未来をいつ実現するか。

まずは半年~1年後の未来を見れるように、ここではいろいろな視点をお伝えしていきたいと思います。

かのウォルトディズニーも言ってます。

夢見ることができれば、それは実現できる。

まずは理想を作り、行動をしましょう!

どのくらいの売上規模にしていくか、

誰にどんな価値を提供していくのか

こちらから作っていきましょう!

ビジネスモデルを作り、コンセプト・ターゲット作りからですね!

売上の大小は関係ありません。

基本はやるべきことは同じなので、小規模でも大きくしていきたい人も最初の設計をしっかりとしていきましょう。

たくさんのお客様に長く地域で愛されるお店を目指しましょう!

日々少しずつ進めていきましょう!

オンラインサロンの使い方

更新日 2021.8.20

オンラインサロン内容のご紹介について

1 LINEグループの使い方

2 オンライン教材

3 不定期イベント、オンライン相談会の実施


1 LINEグループの使い方(オープンチャット)

① 共有事項

② 新しいコンテンツ(教材)のシェア

③ 参加者からの質問

④ 広告、SNS、HP等の添削依頼

※④ HotPepperBeauty、Instagram、その他SNSや広告、ホームページの添削を依頼する際はこちらからアカウント情報入れてください!

※LINEオープンチャットでInstagram等のアカウントを送るとアカウント凍結をするという事例があった為

日々のやり取りから、ネイルサロン経営に対する知識を身につけていきます

やり取りから生まれたものもコンテンツ化(教材化)していきます

業界の事や、思ったこと、サロン運営をするに辺り考えていることや実施していることをシェアしていきます。

また質問もいつでも受け付けております

些細な事でも良いので、ご質問OKです!

(例:集客についての悩み~サロン運営の悩み~備品やシステムや商材にについても)

業界についてでも、運営サロンに関してでもOK、ご自身の課題やお話でもOKです。

2 オンライン教材

こちらサイト内にアップをしていきます。

ネイルサロン経営に必要なものを随時アップしていきます。

3 不定期イベント、オンライン相談会の実施

月に一度、オンライン相談会を実施致します。

人数に限りがあるので、申込順とさせていただきます。また、1度ご相談をしていただいた方は以後3カ月~半年を目安に申込をしてください

※こちらの内容は音声または内容を一部公開させていただきます。ご本人を特定されない範囲での公開とさせていただきます


まずは半年~1年間、一緒にネイルサロン経営について学びましょう!

実際に弊社運営しているネイルサロン内容も公開していきます。その中で気づきをたくさん得て、自信のあるサロン運営をしましょう!

こちらのオンラインサロンに参加した際に、

【ビジネスモデルを作る意味(設計をする)】( https://nailsalon-keiei.biz/357/ )をまずご覧頂ければと思います!